こんにちは!ウイイレアプリ2020のデータ分析マニアのケッティ(@eFootballWeb)です。
6月15日に登場したFPローマ クラブセレクションの全選手レベマ能力紹介です。
以下の情報で有能なFPかどうか一目瞭然です!
①当たり選手ランキング
②同プレースタイル黒玉平均値との比較
③絶好調時 or スパサブ時の能力
※絶好調時の能力は、検証結果を元にした推定値です。
④ポジション・プレースタイル別順位
⑤過去の同名選手FPとの比較
当たり選手ランキング
引くかどうかは、ジェコが欲しいかどうかで判断。どちらかというとインテルの方がオススメ。
※下の表は画像になっていますので、保存してご活用下さい。
ローマCS 全選手レベマ能力と比較
※表は全て画像になっていますので、保存してご活用下さい。
エディン ジェコ (評価 S)
ポストプレイヤーオフェンス数値No.1。逆足精度頻度4でワンパワンシュ持ちでポストプレイヤー最強はジェコでOK?たまに使ってみるとやっぱり強い。
【 同名FP比較 】
クリス スモーリング (評価 S)
高身長でフィジカルカンストでスピードの数値もディフェンス数値も平均以上。あれ最凶じゃね?と思いきや恐らくかなり事故りやすいタイプ。
【 同名FP比較 】
ロレンツォ ペッレグリーニ (評価 S)
数値だけならIMロブソンと遜色なくかなり優秀。スキルを補えばかなり使える有能選手。
【 同名FP比較 】
ジェンギンズ ユンデル (評価 A)
かなり優秀なウインガーだが、ガチスカ入りするためには、何か一つがパンチが足りない。普通に有能なんですけどね。
【 同名FP比較 】
アレクサンダル コラロフ (評価 A)
スピード遅い系サイドバックの代表格のコラロフ。ローマの選手はあと一つなにかあったら凄くいいってタイプが多い気がする。コラロフはCMFできたらワンチャンあったかも。
【 同名FP比較 】
パウ ロペス (評価 A)
恐ろしく強化されてコン安も5→6に上がって別選手になった感。やっぱりもう少し・・・。
【 同名FP比較 】
ディエゴ ペロッティ (評価 A)
チャンメのスパサブとして少しは需要あるだろうか。スキル10個あるけど、少々ラインナップが・・・。
ヘンリフ ムヒタリャン (評価 A)
無難に使いやすい選手だとは思うけど、なぜか他の選手に比べて強化のされ方が微妙。
【 同名FP比較 】