
こんにちは!ケッティ(@eFootballWeb)です。
Twitterでウイイレ情報アカウント【フォロワー数3万7千人】を運営しているケッティが解説します。
3月15日に登場したFP チェルシー クラブセレクション の全選手レベマ能力紹介です。
以下の情報で有能なFPかどうか一目瞭然です!
①当たり選手ランキング
②同プレースタイル黒玉平均との比較
③推定 絶好調・スパサブ能力値
④ポジション別・プレースタイル別ランキング
⑤同名FP比較
当たり選手ランキング

OMFに化け物が二人います。リヴァプールよりこっちをオススメしたい。
FP チェルシー CS全選手レベマ能力・ランキング・同名比較
※表は全て画像になっています。スマホの人はタップすると少し見やすくなります。
・能力値の赤背景は同プレースタイルでの最高数値
・スキル名のは、スキルレア度を表す
同プレースタイルで所持してる選手が5%未満
10%未満
カイ ハフェルツ (評価 S)

2列目飛び出し最強クラス。逆足精度4でスキル数値ともに超優秀。ボールキープが95に乗って、小回りもきくようになったはず。STでもOMFでも輝ける。
メイソン マウント (評価 S)

数値だけだったらハフェルツの更に上をいく。プレスタの違いとスキル構成との差で順位は下に。この能力値ならチャンスメイカーだけどかなり飛び出してもくれそう。使用感に注目。
※前回のFPとは別選手並みに強化されてます。
ティモ ヴェルナー (評価 AA)

スピ瞬カンストヴェルナー。スタミナの数値が高いので、4トップの1人なら割とありかも。
エドゥアル メンディ (評価 AA)

大注目の高身長守備的GK。最強GKの一角になり得る存在。GK数値の低い部分もあるが瞬発力とジャンプの数値の高さでカバーできないか。使用感に注目。
リース ジェームズ (評価 AA)

クロス性能と身体の強さも兼ね備えた攻撃的サイドバック最強クラスの選手。

僕が人生で一番入ってよかったサービスを紹介します。
まだAmazonプライム会員になっていないのですか?
月500円でめちゃくちゃお得なんです。
ヘビーユーザーなら通常配送料無料だけで元が取れるレベルです。
喜んで課金してるのは、ウイイレアプリとAmazonプライムくらいかも?
マッチデイでコイン回収する前に1日も早く会員登録しましょう!
-
【無料の配送特典】
≫ 通常配送料が無料。お急ぎ便、お届け日時指定便が無料
-
【Prime Video】
≫ 進撃の巨人・鬼滅の刃等のアニメ・映画・TV番組が見放題
-
【Prime Music】
≫ うっせえわ・夜に駆ける等 人気曲含む200万曲が聴き放題
-
【Prime Reading】
≫ 対象のKindle本(雑誌、マンガ、ビジネス書等)が読み放題
-
【Amazon Photos】
≫ 容量無制限のフォトストレージ
-
【家族も使い放題】
≫ 同居のご家族を2人まで、会員と同様お急ぎ便やお届け日時指定便が無料
-
【プライム限定価格】
≫ 対象商品を、通常の価格よりも割引されたプライム限定価格で買える
そんなうまい話があるわけ無いと思った方も30日の無料体験期間があるので安心です。
ハキム ジヤシュ (評価 A)
マテオ コヴァチッチ (評価 A)

かなり評価の難しい選手。CMFにしてはかなりドリブルがしやすく、パス数値も優秀。ただしCMFで使うにはスタミナとディフェンス力が少し気になる。OMFで使うなら他の選手でいいやとなる感じ。
チアゴ シウヴァ (評価 A)

能力値とスキル構成的にはDMFで起用したいと思う人も多いけど、スタミナ80で、あっ無理じゃんってなる感じ。
同時開催のFP 情報