

こんにちは!ケッティ(@eFootballWeb)です。
Twitterでウイイレ情報アカウント【フォロワー数3万7千人】を運営しているケッティが解説します。
3月18日に登場した週間FP POTW の全選手レベマ能力紹介です。
以下の情報で有能なFPかどうか一目瞭然です!
①当たり選手ランキング
②同プレースタイル黒玉平均との比較
③推定 絶好調・スパサブ能力値
④ポジション別・プレースタイル別ランキング
⑤同名FP比較
当たり選手ランキング

ロナウドとミュラーがどうしても欲しい人だけ引くガチャです。

週間FP POTW全選手レベマ能力・ランキング・同名比較
※表は全て画像になっています。スマホの人はタップすると少し見やすくなります。
・能力値の赤背景は同プレースタイルでの最高数値
・スキル名の
は、スキルレア度を表す

同プレースタイルで所持してる選手が5%未満
10%未満
クリスティアーノ ロナウド (評価 SS)
説明不要のロナウド。好調以上の数値を考えると過去最強と思ってもいいかもだけど、週間FPを持っている人は乗り換えるほどではないとは思う。



トーマス ミュラー (評価 S)
パス数値が鬼強化されたミュラー。前回のミュラーとどっちが強いかとわれると結構難しい。僕は前回のスピード91のミュラーが好き。



ジョン ストーンズ (評価 AA)
4バックのRSB起用だったら、最強クラスの一角といってもいいかも。決定力71の選手にワンタッチシュートがあって役に立つかはわからないけど、コーナーキックの時に少しは役に立つかも。



ドゥシャン ヴラホヴィッチ (評価 AA)
フィジカル特化型ラインブレイカー。数値だけ見たらポストプレイヤーと見間違えそう。特徴を意識して使えばそれなりにやれそう。


ケレチ イヘアナチョ (評価 AA)
スパサブを付けるならこの選手。希少な左利きのスパサブラインブレイカーとして、ライブアプデがいい時はスカッドに入れられる。絶好調の数値を見る限りかなりやれそう。


ルイス アルベルト (評価 A)
個人的には結構ほしい選手。3トップの頂点でST起用がオススメ。



キーラン ティアニー (評価 A)
5バックのサイドバックだったら結構輝けそうな数値。ディフェンス系スキルがないのが少し残念。



ナバス (評価 A)
中型アプデでプレースタイルが、クロサーから攻撃的サイドバックに。フィジコンが低すぎるのでとてもサイドバックとしては起用できない。クロサーのままだったらワンチャンRMF起用はあったかも。



マリオ パシャリッチ (評価 A)
両足使えて、そこそこな数値をしてるので、ライブアプデAならそれなりにやれそう。


ぺぺ (評価 A)


CB ぺぺ比較画像★
ダビド オスピナ (評価 C)



同時開催のFP・IM 情報
フォメ
FP
Epic




